赤ちゃんの命名・名づけサイト|ハピネム
新規登録ログインご利用についてお問い合わせ

育児のコツ「毎日眠すぎて困っています。」

  • 料理・食事
  • 寝具・寝かしつけ
  • 遊び・おもちゃ
  • お出かけ
  • 共働き・ワーキングマザー
  • 体調管理・病気
  • 衣服・靴
  • 絵本・図鑑
  • ベビー用品・買い物
  • 知育
  • その他
赤ちゃんの名前あります。簡単に探せます。無料です。使い放題です。

毎日眠すぎて困っています。

投稿日:2009年11月05日

投稿者:管理人


うちは共働き家庭で、娘は保育園に通っていますが、毎日家事と保育園の準備に追われ、寝るのが大体1〜2時になってしまいます。翌朝起きるのが6時なので睡眠時間が4、5時間です。
ナポレオンやみのもんたさんは睡眠時間3時間で十分らしいですが、私はそんな超人ではありません。

とはいえ、自分たちが選んだ道なので別に愚痴や文句を言うつもりではないんですが、同じように共働きで保育園に預けているという方もそれくらいしか寝てないものなのか、それとも何か家事などの極意があり、時間短縮をしてもっと早い時間に練れているのかということが知りたいです。

もしもっと早く寝ているという方がいらっしゃるのであれば、時間短縮のコツなどを教えて頂けると幸いです。

>> 育児のコツTOP画面に戻る

2010年08月25日 13時48分

回答者:ひよまま


こんにちは。

現在第2子妊娠中の共働きママです。
私も睡眠時間がないとやっていけないタイプです。

日々の睡眠時間は7時間半程度です。
夜は子供と一緒に寝てしまうためです。
1日の流れは、以下のとおりです。

5時 起床
5時半までに化粧⇒洗濯機ON
5時半〜6時15分 朝食と夕食の支度
6時15分〜 前日の洗濯物畳む+本日の洗濯干し
6時30分〜 子供の保育園準備
6時45分  子供を起こして朝食+登園準備
7時30分  主人が子供を保育園に送る
7時50分  部屋の方付け+自分の支度⇒出勤
9時〜17時30分 会社
18時   主人の親が子供を保育園に迎えに行き夕食を与える
19時   帰宅+洗濯取込など⇒簡単に夕食を済ます
19時20分 主人の実家から子供が帰宅(送ってきてくれます)
19時40分〜お風呂+寝る準備
21時   寝かしつけ ※だいたい9時半ごろには寝ます。

※主人の帰宅は20時〜21時で、帰宅したら夕食をチンして食べています。

ポイントは、朝に夜ご飯を作って冷蔵庫に入れておき、帰宅したらチンするだけにしておくことです。
※そのため、凝ったものやパスタなどは作れませんが・・・

また、うちは主人の実家が子供を保育園に迎えに行ってくれ、
夕食まで食べさせてくれているので、そのおかげでやって
いけているのだと思います。

あとは、朝食、夕食の食器洗いやごみ出し、保育園への送り、お風呂掃除を主人がしてくれることで成り立っています。

掃除は基本的に週に1回だけですが、気づいた時々にテーブル下や洗面台やトイレ、キッチンは拭き掃除をしています。

このような感じですが、参考になりますか?
逆に管理人さんのほうがすごいと私は感心してしまいました。
私は結構手抜きしているのかも・・^^;

2010年08月26日 01時45分

回答者:管理人


ひよままさん、ご回答ありがとうございます。

ひよままさんの一日の流れを詳細に書いて頂いたので、とっても分かりやすかったです。

朝に夜ごはんを作ってしまうんですね。うちの生活を見透かされたようでどきっとしました。

うちは会社から帰ってきてからごはんを作っていて、作り終わるのが大体19時30分くらいになってしまいます。
それから娘にごはんを食べさせて、20時15分くらいからお風呂。
お風呂から出て娘を寝かすのがだいたい21時くらいです。

夜ごはんを作る時に困るのが娘が駄々をこね始めることです。それの相手をしながらのごはん作りになるのでかなり効率が悪いんですね。
その点、朝子供が寝ている間にごはんを作ってしまえば、夜作るより短時間で済みそうです。

ひよままさんの生活を見させて頂きましたが、なるほどと感心する点がいくつもあります。
自分の生活と比較して、改善点を模索してみようと思います。

[PR]