赤ちゃんの命名・名づけサイト|ハピネム
新規登録ログインご利用についてお問い合わせ

育児のコツ「保育園の申し込みについて」

  • 料理・食事
  • 寝具・寝かしつけ
  • 遊び・おもちゃ
  • お出かけ
  • 共働き・ワーキングマザー
  • 体調管理・病気
  • 衣服・靴
  • 絵本・図鑑
  • ベビー用品・買い物
  • 知育
  • その他
赤ちゃんの名前あります。簡単に探せます。無料です。使い放題です。

保育園の申し込みについて

投稿日:2009年11月06日

投稿者:管理人


保育園の申し込みって子どもが産まれてからしか出来ないんですね。これが保育園入園の難しいところです。

どこの自治体も保育園申し込みの締め切りは2月くらいだと思います。
この場合3月に産まれると0歳の入園申し込みは出来ないということになります。
待機児童として登録しておけば、保育園に空きができた時点で入れる可能性がありますが、これはほとんど期待しない方が良いそうです。
そうなると1歳の申し込みまで待たなくてはいけません。

なので0歳から保育園に入れたい場合、11月〜1月くらいが出産タイミングとしてはベストかと思います。
出産時期を都合よく合わせられれば誰も苦労はしないですが、出産しても働きたいという方は念頭に置いておくといいかもしれません。

あと、保育園の申し込みに行くと「いっぱいいるので他の方法を考えた方が良いです。」と言われる方もいるかもしれません。
ここで諦めてはいけません。実際、私はさんざんこの言葉を聞いたのですが、もう半ば無理やりに申し込んだら意外にもあっさりと入れてしまいました。
今になってみると、私はこれも審査の1つなのか?と思っています。他の方法を考えて下さいと言って諦める人はそれほど切羽詰っていないと判断されるのかと。
そう思ってしまうくらい市役所の方には無理だ無理だと言われ続けたんですよね。でも結局入れましたし、いったいあれは何だったのかと思ってしまいます。

結局のところ申し込まなきゃ入れないわけでずばり「最後まで諦めずに申し込む」。・・・参考にならなくてすみません。

>> 育児のコツTOP画面に戻る

2009年11月06日 18時14分

回答者:管理人


追記ですが、いざ入園してみると自分より境遇がいいっぽい方ばかりなんですね。
うちより収入よさそう(これはあくまで想像の域を超えませんが)ですし、近くに親がいる方も結構います。
これで、なんでうちの子供が申し込んでも無理って言われていたのかがさっぱり不明です。
公務員は優先して入れるというのを聞いたことがあるので、皆さん公務員なのかも知れませんが、何とも腑に落ちません。

2010年08月10日 13時18分

回答者:みそ。


名古屋市では「入所予約」といって、子供が生まれる前に保育園の申込ができる場合があります。
知らない人も多いと思いますが、名古屋の方はこども民生課へ問合せしてみるといいと思います。

他のエリアでそういった取り組みをしている行政もありそうですが・・・。どうなのでしょうね。

2010年08月11日 19時38分

回答者:管理人


みそ。様、ご回答ありがとうございます。

入所予約ができるところもあるのですね。知りませんでした。

保育園に入れるかどうかが気になって安心して産休・育休が取れないという方も多いと思います。
まず自分の地域で入所予約ができるのか確認した方がいいですね。

ちなみに私の地域では、残念ながら入所予約を行っていないようです。

2010年12月21日 22時53分

回答者:ぷー


管理人さん、私もほぼ同じようなことをしました。
何回役所に行っても、「今回はあきらめて」としか言ってくれません
それで、無理やり保育園に押し込んで、入園許可書をもらいました
夫婦とも共働きだったので罪悪感はありましたが仕方ないと思ってしまいます
所で、しつもんいいですか?
2人目がもうすぐ生まれるんですけど、今のやり方じゃもう無理だと思うんです。
効率のいい入園の仕方ってありますか?

2010年12月24日 00時20分

回答者:管理人


ぷーさん

まずはもうすぐお子さんがお生まれになるということで、おめでとうございます。出産のことでいっぱいいっぱいなはずなのに、保育園の心配もしなければならなくて大変ですよね。

実はうちも来年第2子を出産予定なんです。うちの上の子供は今公立の保育園に通っているんですが、うちの地域ではすでに保育園に通っている子供がいる場合、優先的に下の子供も入園できる制度があるみたいです。

実際、下の子供が保育園に通えないのでは上の子供を保育園に行かせてる意味がありませんからね。

ぷーさんの上のお子さんも保育園にまだ通われているのであれば、優先的に入れるんじゃないでしょうか。

もし、すでに卒園されてしまっているとすると厳しいですよね。上の子供が保育園に入れたときは、一か八かで申し込んだら入れたというだけでしたので、いい方法があれば教えて差し上げたいのですが残念です。

ちなみに公務員だと優先的に入園できるという話も聞きますが、今から公務員になるなんてそんなタイミングよく無理ですしね。
というか、普通の会社に勤めてる私からすると、公務員は育休取りやすいんだからなんで公務員優先にするんだと思ってしまいますが。まあこれは、私の勝手な想像で公務員の方も色々と大変なんだと思います。

結局のところ、私と同じように市役所で「申し込んでも無理ですよ」と言われても、一か八か申し込んでみるしか思いつきませんでした。

いいアドバイスができなくて申し訳ありません。

2011年02月13日 20時45分

回答者:はな


私は公務員で、保育士をしています。
現在妊娠8ヶ月で、育休復帰後は保育園に預けたいと思っています。
よく私も周りの人から「公務員だし、保育士なら優先的に入れてもらえるんでしょ?」と言われますが、決して今のご時世そんなことはなく、公務員だろうが保育士だろうが優先度(収入や家庭状況等の基準)が低ければ入れません。
実際私の周りの同業者でも、保育園に入れずやむを得ず育休を伸ばしたり、家庭保育室に預けたり、公務員だから逆に厳しくて入れなかったリという人が多いです。
以前にはそういうこともあったのかもしれませんが、現実には私たちも保育園に入れられるかという不安を抱えながら仕事と出産を考えているのが現実です。
このご時世、公務員がたたかれるのは仕方のないことだとは思いますが、管理人さんという立場でうわさだけでアドバイスをされるのいかがなものかと思い、書き込ませていただきました。

2011年03月11日 23時26分

回答者:管理人


はな様

ご回答頂きありがとうございます。また、回答が遅くなり申し訳ございません。

本件に関しては不確かな情報について、あたかもそうであるかのような書き込みをしてしまい、申し訳ありませんでした。

公務員の方が優先的に入れるというのは、家族が公務員をやっている知り合いの方に聞いた情報であった為、そうであるとの思い込みの元書き込んでしまいました。

ですが、過去そうであったが現在はそんな事実はない、また一部市町村に限った話である等、不明な点が多くあります。

公に情報を発信している立場として、こういう曖昧で誤解を生む可能性がある情報を書き込んだのは軽率でありました。

以後、十分気を付けようと思います。

尚、こういうやり取りがあったという事実を残すことは、以後見る方には非常に重要であると考えますので、削除せず残しておくことにします。

貴重なご指摘、ご意見を頂き有難うございました。

[PR]